〒152-0023 東京都目黒区八雲2-11-6 Cibeles203号
居宅介護支援事業所 シティ
福祉用具貸与事業所 コスモインターリアリティー
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
単位 280
単位 500
単位 280
単位 500
単位 2000
単位 2000
単位 900
単位 700
※1単位=1円で算出されます
※要支援・要介護度に応じた支給限度額の範囲内で、利用料の1~3割が自己負担となります。
車いすとは下肢や体幹などなどに障害がある人や高齢で長い時間歩いて移動できない人のための移動用の補助用具です。車いすは大きく分類すると「介助用車いす」 「自走用(標準型)車いす」「電動車いす」「リクライニングタイプ車いす」の 4つに分かれます。
車いすの利用者本人が操作するタイプでハンドリムと呼ばれる輪を押して 進みます。操作性はその利用者に合わせられており手で操作するもの足で操作するものと様々です。
ハンドリムは付いておらず介助者が操作することを前提に作られた車いすです。 自走用に比べて車輪が小さくブレーキも後輪の後ろに付いています。
その名の通り電気(電池)の力によって動く車いすで電動モーターを原動力とする大小4個の車輪が付いた車いすの事です。モーターで動くため長時間の移動時に 便利な商品です。
背もたれの角度を変えることができる車いすです。座面にかかる体圧を分散させることができ、前の方に体がズレてしまう方や座位が安定しない方にオススメです。
※その他商品多数取り揃えております。